パソコンの小技・備忘録


トップページ > 小技一覧(VB.NET) > SQL Serverに接続して、データを取得し、DataGridViewに表示する。

SQL Serverに接続して、データを取得し、DataGridViewに表示する。

Microsoftのデータベースソフトである「SQL Server」に接続する方法です。

方法はいくつかありますが、今回は一番単純な方法で接続し、DataGridViewに表示する方法をご紹介します。

左の画面のような状況で利用することを前提にサンプルコードを書きます。

ボタンは「btnTest」、データグリッドビューは「dgvTest」とします。

Private Sub btnTest_Click(ByVal sender As System.Object,ByVal e As System.EventArgs)Handles btnTest.Click

  '接続用変数の定義
  'ADO.NETの仕組みを使います。
  Dim strConnectSQL As String
  Dim strSQL As String
  Dim SQLDA As SqlClient.SqlDataAdapter
  Dim SQLDS As New DataSet()

  'SQLServerと接続するための構文を書きます。
  'Server:接続先のサーバを指定します。
  'InitialCatalog:接続するデータベース名を指定します。
  'UserID:接続用のユーザーIDを指定します。
  'Password:接続用のパスワードを指定します。
  'IntegratedSecurity:資格条件の要件を指定します。
  '※ここでは接続文字列中で、ID・パスワードを指定しているので、
  ' falseにしていますが、推奨値はtrueやsspiで、意味としては
  ' Windowsアカウントによる資格認証となります。
  strConnectSQL = _
    "Server=TEST;" & _
    "Initial Catalog=test;" & _
    "User ID=test_user;" & _
    "Password=test_user;" & _
    "Integrated Security=false"

  'SQL構文を指定します。
  strSQL = "select * from testTable"

  Try
    '接続の設定を行います。
    SQLDA = New SqlClient.SqlDataAdapter(strSQL,strConnectSQL)

    'データセットに格納します。
    SQLDA.Fill(SQLDS,"TEST")

    'データグリッドビューのデータソースを設定
    Me.dgvTest.DataSource = SQLDS.Tables("TEST")

  Catch ex As Exception
    MessageBox.Show(ex.Message)
  End Try

End Sub

これを実行しますと、左の画面のように、SQL Server内の指定したテーブルのデータが表示されます。

接続に失敗した場合は、エラーメッセージを確認のうえ、SQL Serverの接続設定や、SQL構文を再設定しましょう。

トップページに戻る

パソコンの小技・備忘録トップページ(http://pckowaza.web.fc2.com/)を表示

※更新履歴などを掲載していますので、お気に入りはぜひトップページでお願いします!

サイト内検索

 Googleでサイト内検索

小技カテゴリー

カウンタ

メール送信

 ご意見・相互リンク募集中!
意見・相互リンクメールを送信!
inserted by FC2 system