パソコンの小技・備忘録


トップページ > Excel関数辞典 > DATE

Excel関数辞典(DATE)

DATE関数 数字の組み合わせから、日付を表示する。

構文
DATE(年,月,日)

引数
年 4桁以内の数字で年を指定する。
月 1〜12の数字を指定する。
日 1〜31の数字を指定する。

※月や日には、正や負の数字や、13月や35日といった設定もできます。
 ただ、若干ややこしくなります…。詳細は注意点。

注意点など
月に12より大きい数字を指定すると、年に設定した1月から数えて指定月後が表示されます。

月に1より小さい数字を指定すると、年に設定した1月から数えて指定月前が表示されます。

日に月の最終日(1月なら31日、2月なら28日)より大きい数字を指定すると、月に設定した1日から数えて指定日後が表示されます。

日に1より小さい数字を指定すると、月に設定した1日から数えて指定日前が表示されます。


■使用例

A B C
1 2008 1 1
2 =DATE(A1,A2,A3)
3

入力する関数
A2セルに  =DATE(A1,A2,A3)  を設定
※A1を年、A2を月、A3を日として、A2セルに日付として表示する。

■結果

A B C
1 2008 1 1
2 2008/1/1
3

トップページに戻る

パソコンの小技・備忘録トップページ(http://pckowaza.web.fc2.com/)を表示

※更新履歴などを掲載していますので、お気に入りはぜひトップページでお願いします!

サイト内検索

 Googleでサイト内検索

小技カテゴリー

カウンタ

メール送信

 ご意見・相互リンク募集中!
意見・相互リンクメールを送信!
inserted by FC2 system