パソコンの小技・備忘録


トップページ > 小技一覧(Excel) > ExcelのVBAで、テキストファイルを読み込む。

ExcelのVBAで、テキストファイルを読み込む。

ExcelのVBAで、テキストファイルを読み込む方法です。
Excelをアプリのように使う際などに、テキストファイルを読み込むことも多いと思います。

そんなときは、この方法で読み込んでみましょう。
Public Sub OpenText()
  '必要な定義をします。
  Dim intNum As Integer 'ファイルナンバー
  Dim strText As String '読み込んだ内容を格納します。
  Dim lngRow As Long   '表示するセルの行数を設定します。

  'ファイルナンバーの指定
  '特に指定する必要が無い場合は、FreeFileで設定します。
  intNum = FreeFile

  'ファイルを開きます。ここでは、読み取りモードで開きます。
  Open "D:\text.txt" For Input As #intNum

  '表示するセルの1行目の行数を設定します。
  'ここでは、1行目から表示することにしています。
  lngRow = 1

  'ファイルのEOF(End of File)まで読み込みます。
  Do Until EOF(intNum)
    '改行までを1行のデータとして読み込みます。
    Line Input #intNum, strText

    'A列にレコード内容を表示します。
    Cells(lngRow, 1).Value = strText

    '行数を加算します。
    lngRow = lngRow + 1

  Loop

  'ファイルを閉じます。
  Close #intNum

End Sub


以上の方法でテキストファイルの読み込みができます。
設定情報の読み込みなんかにも使えると思います。

トップページに戻る

パソコンの小技・備忘録トップページ(http://pckowaza.web.fc2.com/)を表示

※更新履歴などを掲載していますので、お気に入りはぜひトップページでお願いします!

サイト内検索

 Googleでサイト内検索

小技カテゴリー

カウンタ

メール送信

 ご意見・相互リンク募集中!
意見・相互リンクメールを送信!
inserted by FC2 system